お花見
2015.04.09更新
先日,桜が満開の頃にお弁当を持って白川公園にお花見をしてきました。
熊本城を予定していたのですが,人がとても多く,車ではとても近づけなかったので白川公園に場所を急遽変更したのですが,とてもきれいな桜の真下でお花見をすることができました。
来年はお昼に白川公園,夜にライトアップされた熊本城の夜桜を見にいけたらなと思っております。また次の桜の季節が楽しみですね!
事務員 平尾
投稿者:
2015.04.09更新
先日,桜が満開の頃にお弁当を持って白川公園にお花見をしてきました。
熊本城を予定していたのですが,人がとても多く,車ではとても近づけなかったので白川公園に場所を急遽変更したのですが,とてもきれいな桜の真下でお花見をすることができました。
来年はお昼に白川公園,夜にライトアップされた熊本城の夜桜を見にいけたらなと思っております。また次の桜の季節が楽しみですね!
事務員 平尾
投稿者:
2015.03.11更新
4年前の3月11日午後2時46分,東日本大震災が発生しました。巨大津波が町とそこに暮らす人々を飲み込んでいく映像はいまでも脳裏に焼き付いています。被災地では今も多くの被災者の方々が仮設住宅などで避難生活を送られています。一日も早い復興を願うとともに,自分が被災地のためにできることはなにかを問いつづけ,一つでも実行に移せればと思います。いまむら
投稿者:
2015.01.29更新
先々週,人生初めてのインフルエンザにかかってしまいました。
新年の抱負で「健康管理に気をつけ…」と宣言したばかりですが,早速の計画倒れです(・∀・;)
一週間ほどで治りましたが,自分はかからないだろうと過信するのはよくないですね。
皆様もうがい手洗いなど予防をし,インフルエンザにはお気を付け下さい!
事務員 平尾
投稿者:
2015.01.23更新
去年の出産後,初めてギックリ腰になり,救急車で運ばれました。
もうそんな思いをしたくないので,整体に通っています。
果たして少しは良くなっているのか・・・。
良いとこがあればどなたか教えていただきたいです。
事務員 U
投稿者:
2015.01.22更新
先日、仕事で阿蘇市内牧に出張する機会がありました。無事仕事を終え時間もあったので内牧温泉に浸かっていこうと考え、付近の温泉を探したところ、平日のお昼時であったため入浴時間外でした。しぶしぶ内牧を後にして帰路につきましたが、57号線沿いに温泉センターがあるではないですか。「どんどこの湯」に誘われるようにして立ち寄ってみたところ、広い露天風呂に外輪山が見渡せる絶景が広がっていました。気持ちよくて長風呂してしまい、すこし逆上せてそのまま帰りました(I)。
投稿者:
2015.01.06更新
明けましておめでとうございます!本年も宜しくお願い致します。
昨年の9月に水前寺に事務所を開業いたしまして、初めて新年を迎えることができました。
事務所は水前寺公園に近くとても良い環境で過ごすことができています。
今年はこれまで以上に健康管理に気をつけ、明るく元気に毎日を過ごしていきたいと思っております。
事務員 平尾
投稿者: